Qratche 利用規約
この利用規約(以下「本規約」)は、ABihc株式会社(以下「当社」)が提供するアプリケーション
「Qratche」(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。
ユーザーは、本サービスを利用することで、本規約に同意したものとみなされます。
第1条(適用)
本規約は、本サービスの利用に関わるすべての関係に適用されます。
当社が別途定めるガイドライン、ポリシー、個別規約等は本規約の一部を構成します。
第2条(登録)
ユーザーは、当社所定の方法により登録を行います。
当社は、利用申請者が不適切と判断した場合、登録を拒否または削除することができます。
その理由は開示されません。
第3条(アカウント管理)
- ユーザーは、自己の責任においてアカウント情報を管理するものとします。
- アカウントの不正利用による損害について、当社は責任を負いません。
- 一定期間利用のないアカウントは、当社判断で削除される場合があります。
第4条(ポイントの購入・利用・性質)
- ユーザーは、当社所定の方法により「Qratcheポイント」(以下「ポイント」)を購入し、本サービス内で利用できます。
- 購入したポイントは払戻しできません(法令で認められる場合を除く)。
- ポイントの有効期間は購入日から6か月間とし、期間経過後は自動的に失効します。
- 無償付与ポイントは、当社が定める別の有効期間が適用されます。
- ポイントの譲渡、転売、換金は禁止します。
第4条の2(ポイント交換・還元率・手数料)
- ユーザーは、ポイントをギフト券、キャッシュバック、外部サービスが提供する特典等へ交換できます。
- 交換時の還元率は以下の通りとします:
・無料ユーザー:55%
・スタンダード会員:65%
・プレミアム会員:70%
-
交換に伴う事務手数料、外部サービス(例:giftee、CashPost等)の発行手数料、振込手数料等はユーザーの負担となります。
-
ポイントの交換は、当社が特典を発行するものではなく「外部サービスへの交換申請」を代理しているものであり、
ポイント自体は当社が発行する前払式支払手段には該当しません。
-
当社は、還元率、交換方法、手数料等を事前告知の上で変更する場合があります。
第5条(プロフィール作成・複数管理)
ユーザーは、プランに応じて複数のプロフィールを作成できます。
法人アカウントに所属する場合、企業が指定したプロフィールを追加・共有することがあります。
個人アカウントのプロフィールとは分離して管理されます。
第6条(ブロック機能)
ユーザーは、迷惑行為等を行う他ユーザーをブロックできます。
ブロックは相互の閲覧・送受信等を制限する機能であり、当社はブロック処理の完全性を保証しません。
第7条(禁止事項)
- 法令、公序良俗に反する行為
- 他者の誹謗中傷、脅迫、詐欺
- システムの不正利用、脆弱性の悪用
- ポイントの不正取得、不正交換、二重利用
- 当社または第三者の権利侵害
- 運営を妨害する行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第8条(不正利用への対応)
当社は、以下の場合、事前通知なくポイント没収、アカウント停止等の措置を行うことができます。
- ポイント・ギフトコード等を不正に取得、利用した場合
- 虚偽申告、不正決済、第三者アカウント利用
- システム不具合を悪用して利益を得た場合
- 本規約に違反した場合
第9条(未成年者の利用)
18歳未満のユーザーは、親権者の同意を得た上で本サービスを利用するものとします。
当社が必要と判断した場合、同意の確認を行うことがあります。
第10条(子どもの安全とプライバシー)
当社は未成年ユーザーの安全を確保するため、法令およびアプリストアのガイドラインに従い、
コンテンツの制限、レポート対応、データ最小化等の措置を講じます。
第11条(サブスクリプション)
- スタンダード、プレミアムその他の有料プランは自動更新となります。
- 更新日前に所定の手続で解約しない限り、自動的に料金が課金されます。
- プラン内容、料金、特典は事前の告知で変更される場合があります。
第12条(サービス内容の変更・停止・終了)
当社は、ユーザーへの事前通知なく本サービスの内容を変更・一時停止・終了できるものとします。
これにより発生した損害について、当社は責任を負いません。
第13条(ユーザーコンテンツの利用)
ユーザーが投稿したスタンプ、画像、音声、メッセージ等(以下「ユーザーコンテンツ」)について、
当社はサービス運営、改善、広告宣伝等の目的で無償・非独占的に利用できるものとします。
ユーザーは著作者人格権を行使しません。
第14条(免責事項)
- 当社は、本サービスの完全性、安全性、有用性等を保証しません。
- 通信障害、障害、天災、第三者の行為等による損害について責任を負いません。
- 当社が責任を負う場合でも、損害賠償額は直近3か月にユーザーが支払った料金を上限とします。
第15条(反社会的勢力の排除)
ユーザーは反社会的勢力に該当しないことを表明し、違反した場合、当社は即時利用停止等を行うことができます。
第16条(第三者サービスとの連携)
本サービスはApple、Google、giftee、CashPost等の外部サービスと連携する場合があります。
これらの利用は各サービスの利用規約に従うものとします。
第17条(退会・データ削除)
ユーザーが退会した場合、アカウントおよび関連データは削除され、復元できません。
退会時点で未使用のポイント、特典はすべて失効します。
第18条(規約変更)
当社は、必要に応じて本規約を変更できます。変更後の規約は掲載した時点で効力を生じるものとします。
第19条(準拠法・管轄)
本規約は日本法に準拠し、紛争が生じた場合は東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
最終更新日:2025年11月18日